1人で赤ちゃん(4ヶ月)をお風呂に入れる時のタイムライン

ワンオペお風呂というのでしょうか。
自分1人で生後4ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入れなくてはいけなくなったときに「どうやれば良いのだろう??」と不安になっていたので、どなたかの参考になればと記述します。

環境

  • 赤ちゃん:生後4ヶ月
  • 自動湯沸かし器あり
  • 湯船の保温機能あり
  • シャワーの温度がいまいち安定しない
  • 浴室・脱衣所に暖房器具なし

タイムライン

16:20

  • 居間から廊下(およびその先の脱衣所)につながる扉を開き、居間のエアコンの力で廊下経由で脱衣所を少しでも温める
  • お風呂の換気扇を止める
  • お風呂を沸かし始める。

16:20~16:55

  • 赤ちゃんをあやす
  • 赤ちゃんの着替えを居間に準備しておく(着せやすいように広げておいておく)
  • 脱衣所に自分の着替えおよび赤ちゃん用のバスタオル・おむつ・ボディクリーム・ガーゼハンカチを持っていく
  • 居間のカーテンを閉めておく

16:55

  • 赤ちゃんの機嫌が良さそうなら、赤ちゃんに先にお風呂に入ってくる旨を伝えて急ぎ風呂に入る
  • 赤ちゃんの機嫌が悪い場合は多少あやしつつ時には諦めて風呂に入る
    ※赤ちゃんはベビーベッド内

16:55~

  • 急いでお風呂に入る。脱衣所の扉および浴室の扉は少し開けておいて、一応赤ちゃんの声が耳に入るようにする
  • 浴室にタオルも持って入る
  • 自分の体を洗う
  • 洗い終わったら浴室の床を一通り流して床が滑らないようにする
  • 持って入ったタオルで頭を乾かしつつ浴槽に1分程度浸かったら、浴室内で体を拭きつつ、赤ちゃんのお風呂用にボディソープや手桶を準備する
  • 浴室から出る前に、お風呂の椅子を拭いておく(後で座った時にひんやりしないように)
  • 浴室から出たら、赤ちゃん用のバスタオルをマントのように羽織り(洗濯バサミで首元でタオルを止める)、顔にクリームや髪の毛用クリームを塗る
  • ドライヤーで髪を乾かす
  • ガーゼハンカチを浴室の手桶の中に突っ込んでおく
  • 浴室の扉は閉めずに半ドアにしておく
  • 脱衣所にお風呂マット(我が家は、アイリスオーヤマ IRISOHYAMA BM-6085E ベージュ バスマット を使用。を敷き、自分が羽織っていたバスタオルを広げ、おむつやボディソープを並べておく)

17:05くらい〜

  • 脱衣所からベビーベットのある位置に向かう
  • ベビーベッドで赤ちゃんの衣服を脱がせ、おむつも脱がせる。おむつはゴミ箱に捨てる。
  • 赤ちゃんを抱えて浴室に向かう。
  • 赤ちゃんを膝の上に横向きに横たえ、頭の位置が右なら右腕で頭を支えて左手で赤ちゃんを洗う
  • 顔→頭→手→胴体→足・背中・お尻 の順でガーゼハンカチ・ボディソープ・手桶を使って洗っていく
  • 赤ちゃんの体を一通り洗ったら、手桶で浴室の床を一通り流した後、湯船に入る(泡の流し残しも湯船で落とし切る)
  • お風呂の自動温度調節機能を切る(赤ちゃんが入っている時に熱めのお湯が出てくる事態を防ぐ)
  • 湯船の中でガーゼハンカチを使って顔と耳・おへそを軽く拭く
  • 30秒数えて湯船から上がる

17:15くらい〜

  • 脱衣所に敷いておいたマットの上のバスタオルの上に赤ちゃんを横たえる
  • タオルで赤ちゃんの全身の水気をさっと拭き取る
  • バスタオル&タオルで赤ちゃんが寒くないように包む
  • 声をかけながら自分の体を拭く&服を着る
  • 服を着終わったら、赤ちゃんの全身の保湿を行う
  • おむつを履かせる

17:20くらい〜

  • 赤ちゃんを抱えて(タオル類は脱衣所に放置)、 居間に広げておいた赤ちゃんの服の元に連れていく
  • 赤ちゃんに服を着せる
  • 赤ちゃんの頭を布で乾かす

17:25くらい〜

  • 赤ちゃんと多少戯れる
  • ベビーベッドに放置していた赤ちゃんの脱いだ服を退け、必要に応じてシーツを交換した上で赤ちゃんをベビーベッドに戻す
  • 脱いだ服やシーツ・脱衣所のタオルなどの後片付けをしにいく

といったところでお風呂完了!

補足1:断念したやり方について

  • 大人がお風呂に入っている最中に脱衣所で待たせる
    → 赤ちゃんが不安がって大泣きしてしまったので断念しました。また脱衣所がそんなに暖かくないのでやめました。

  • 大人が風呂に入っている最中に浴室内で待たせる
    → 水や泡の飛沫が飛んでしまうのも気が気じゃないし、浴室もそこまで暖かくないのでやめました。

補足2:大人がお風呂に入っている間に赤ちゃんが泣き出した場合について

  • 浴室から赤ちゃんに向かって呼びかける
  • が、諦めることも多いです。
  • 泣き出すととても焦りますが、安全なベビーベッドの中にいるはずなのでゆったりとした心構えでいるようにしたら良いかと思います。

補足3:大人がお風呂に入っている際に赤ちゃんをベビーベットに置いておくことについて

  • ベビーベッドなら危険なものもないし少々目を離していても大丈夫ではと思い(夜はベビーベッドに寝かして大人は寝ますし・・・)、もちろん泣かれてもすぐには反応できないし一人ぼっちにするのは申し訳ないとは思いつつ、寒いよりかはいいかなと思っています。

補足4:赤ちゃんを床から持ち上げる時について

  • 重い荷物の持ち上げ方を参考に、自分の体を赤ちゃんになるべく近づけ、しっかりと腰を落として赤ちゃんを抱き、膝を伸ばして立ち上がる、ということを意識すると良いかと思います。
  • 日頃からスクワット等で足腰を鍛えておいた方が良いかと思います。YouTubeのスクワット動画等で日々スクワットをするようになってから格段に持ち上げが楽になりました。
  • 自分は立ち上がった瞬間にほんの少し頭がくらくらすることがあるので、立ち上がってすぐ歩き出すのではなく、少し立ち止まって頭がしゃんとしてから歩くようにしています。